青島みかんの収穫始めました


青島みかん切りが始まりました。
今日は3人で800kgほど切ったでしょうか。
この勢いで切り続けると3、4日で切り終えてしまいそうです。

家へ帰って糖度を測ったら鳥がつついた箇所は13度。
その反対側の糖度は12度でした。

12度では甘みがある方だと思いますが
鳥の第6感はすごいなぁ、と思いました。(◎~◎)
by文
# by mgarden2 | 2004-12-01 19:44 | みかん | Comments(0)

バンレイシ(釈迦頭)収穫

バンレイシ(釈迦頭)収穫_b0028299_19205519.jpg
11月20日に果実を触ってみると、かなり柔らかくなっていて焦りました。即もぎ取り、家に持ち帰りました。よく熟れてよい香りがします。果実の直径6センチ、重さは105グラム、糖度は16度ありました。すでに熟しすぎていて、柔らかくなりすぎていましたが、バンレイシ特有のクリームのような食感を味わうことができました。
画像は二個なった果実のうちのあとで収穫したものです。二個目は22日に収穫しました。ジクのところの果皮が裂けていたので、ダンゴムシに食べられてしまうのではないかと心配になり採ってしまいました。今日(25日)切ってみましたが、追熟が足りず、果肉も硬いまま。直径8センチ、重さ210グラム、果汁が採れず糖度測定不能、種子の数38個。香りはほとんどなく、食感はカキに近い感じです。かろうじて、果皮に近い部分が少しだけクリーム状になっていました。家族全員で試食しましたが、「美味しい」~「まあまあ食べられる」という程度の評価でした。収穫が早すぎました。勿体無いことをしました。(代表)
# by mgarden2 | 2004-11-25 19:47 | 果樹(その他) | Comments(0)

四季なりジャボチカバ

四季なりジャボチカバ_b0028299_20281386.jpg
今日は、わりとまとまったジャボチカバの開花が見られました。蕾あり、花あり、幼果あり、熟果あり。真夏の高温下では花が減るものの、一年中このような光景が見られることを目標としています。(代表)
# by mgarden2 | 2004-11-24 20:26 | Cafe Jaboticaba | Comments(0)

ハウスの冬支度

今朝のハウスの最低温度は6、5度。
内張りのフィルムを下ろし、天井のカーテンの
展張スィッチを入れました。
更に加温機の点火温度を7度に設定。

写真はハウス内の横のカーテンを下ろしている
ハウスの冬支度_b0028299_19263726.jpg
ところです。
                      (文)
# by mgarden2 | 2004-11-22 19:26 | Comments(2)

ジャボチカバ縦割り画像

ジャボチカバ縦割り画像_b0028299_1928527.jpg
ジャボチカバ(四季なり)の実を縦に割ってみました。こんな感じです。絵で紹介している本はありますが、写真は見たことがありません。写真のものは直径27ミリ、重さが約12グラムの実です。そのうち可食部の重さは7グラムありました。種は3個含まれていました。糖度はなぜか低く、16.2度しかありませんでした。種の部分をカッターで切ったため、その周りのちょっと酸っぱい部分も混ざりこのような結果が出たのかもしれません。しかし、それにしても低い値です。
最低でも18度くらいが普通ですので、ちょっと気になり他のものを測りました。小さめのものを測ってみたら、20度を越していて我が家の糖度計では測定不能です。もう一つ大きいものを測りました。直径29ミリ、重さ13グラムのものは19度ありました。種は三つで、可食部は7グラムです。小さめの実は、種も小さく、数は一個か二個、大きい実より食べやすい気がします。糖度も大きい実より高めのようです。
この画像、本邦初公開なら嬉しいです。(代表)
# by mgarden2 | 2004-11-18 19:42 | Cafe Jaboticaba | Comments(0)