ジャボチカバ一斉開花


今日はジャボチカバが一斉に開花していました。どの樹も、という訳ではありませんが、
小葉系・大葉系とも、よく開花して、辺りはほのかに甘い香りが漂っていました。
一斉開花のメカニズムがよくわからないため、樹の仲間同士で申し合わせて
誘い合って咲いているんじゃないかと話しています。
科学的な根拠が解明されたら嬉しいし、業務にも利用できるんじゃないかと
考えますが、謎のままでいたほうが楽しいこともあるように思います。

午前中は少しずつ小葉系ジャボチカバの植え替えをしています。
土は牛糞堆肥と衣土を4:6の割で混ぜたものを使用しています。
ジャボチカバは植え替え時に根を傷めると枯れてしまうことがあるので
根に注意しながら行います。

(AYA)
by mgarden2 | 2006-08-19 22:03 | Cafe Jaboticaba | Comments(5)
Commented by gok at 2006-08-20 04:00 x
一斉開花・・ほのかな甘い香り・・・すてきですね~^^*
  
うちのジャボくんは毎日ちょこちょこと新しい葉をはやし続けています。
リビングから生い茂った葉が室外機の温風でそよいでいるのをみているのは結構好きです。朝よく見るとちいさな蟻が茎の先にいたりするので甘い液でもでてる?んでしょうか・・・樹液がでてる感じもないのですが・・ねぇ
9月までこのまま様子見します、その後枝を切って様子見しますね。
Commented by mgarden2 at 2006-08-20 21:38
gokさん、こんどアリのいるところをよ~く見てみて下さい。
アブラムシやカイガラムシがいる可能性大です。どちらの害虫も増えすぎて困るということはないのですが、木のためにはよくないので歯ブラシなどでこすり落として下さい。
それから、剪定ですができれば春から夏にお願いします。9月以降は生育が鈍くなってくるので、切ったあと新芽が出にくくなります。どうしても剪定したい場合は8月中にお願いします。(代表)
Commented by AYA at 2006-08-21 19:32 x
gokさん ジャボチカバの新芽は色が明るい黄緑で
瑞々しいですね。
ジャボチカバの水遣りをしていると、2時間の内には、
必ず数匹は蟻が腕の上を歩いています。
ジャボチカバと間違えているようなんです。
なので、水で吹き飛ばしています。

Commented by gok at 2006-08-23 15:53 x
ご教授ありがとうございます。
あれからよく見てみたんですが、葉の表面の中央の筋あたりがちょっと黒っぽくなっていました・・でムシはみつけられなくて・・葉の表面にたぶんコレ?という1ミリくらいの白いホコリみたいのが1つ2つついてはいたのですがよく判りませんで^^; 様子見します
Commented by MGarden代表 at 2006-08-23 20:51 x
1ミリくらいの白いホコリ?怪しいですね。(笑)
ジャボチカバを含めてほとんどの果樹は新芽が害虫に狙われます。
新芽にカイガラムシやアブラムシがつくと、その下にある葉が黒く
汚れたりします。
このまま観察を続けて下さい。
<< 茶園の農薬散布 みかん園の草取り >>