このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
今日は正月の帰省や初詣の途中に農園に立ち寄っていただいたお客様が多く、昼時混みあい、いろいろとお待たせしてすみませんでした。来週からは通常のランチ営業になります。混雑を避けるため、なるべく来園時間の予約をいただけるとスムーズです。本年もひきつづき宜しくお願い致します。年末に農園で収穫したパイナップルは、皆さんに美味しく召し上がってもらえました。ところで、2年以上にわたって心血注いで育ててきた代表は、お客さんの対応で忙しく一口もパイナップルを食べる事ができなかったことが夕方になって判明。意気消沈の代表に、カフェの手伝いに来ていた娘からの一言。「パイナップルの皮なら生ごみのバケツの中にあるよ」いやいや、さすがにそこまでは。。ということで、代表は失意のうちに、今日、長いパイナップル栽培記録の幕を閉じました。次のパイナップル収穫時には一番に代表から試食をしていただこうと、深く反省しています。昨日は干支寅パンを中心に、普段より多くのお土産を準備するためほぼ徹夜で菓子工房にこもっていました。