「西川農園通信」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
|
ログイン
mgarden2.exblog.jp
西川農園通信
久々のパンナコッタ
3代目バナナが役目を終えました。
2週にわたって農園セットにサービスで一切れつけましたが、明後日の営業で今回のバナナサービスは終了です。
3代目、お疲れ様!
鉢の隅っこに生えている4代目もぐんぐん生長しています。3代目を撤去したあと、鉢の真ん中に移動させます。
実がなるのは早くても2年後でしょう。
四季なりジャボチカバは結構なっていて、摘み取り体験できます。
小葉系はまだまだという感じ。少~しだけなっていますが、レアチーズケーキに載せたら木に残るのは数粒という感じ。
四季なりジャボチカバがたくさん採れたので、久しぶりにパンナコッタを作ります。
※画像はイメージ
とか言いながら、今回は8個限定です。
甘酸っぱいジャボチカバゼリーとミルクプリン。下に自家焼きミニスポンジケーキ。
西川農園の隠れたヒット商品です!
ジャボチカバ入りビスコッティも久々にあります。
久々と言えばカエル。
夕方農園で水やりをしていたら、マンゴーの葉の上で目をつぶったまま喉を動かしていました。
元気にしててよかった。(代表)
※
※
※
by
mgarden2
|
2017-03-10 22:02
|
Cafe Jaboticaba
|
Comments(
0
)
<< 西川農園のコーヒー
昨日のカフェ営業 >>
熱帯果樹ジャボチカバ、茶、みかんの栽培の様子 日曜農園カフェのお知らせ
by mgarden2
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
about us
茶
みかん
ジャボチカバ
Cafe Jaboticaba
マンゴー
果樹(その他)
ジャボチカバ加工
農家の暮らし
コラボレーション
外遊録
通信販売について
農業体験&食体験
西川農園 地図
イベント
メディア
研修生
視察
その他
未分類
最新のコメント
お問い合わせありがとうご..
by mgarden2 at 15:36
neneさん 今回の豪..
by mgarden2 at 23:15
スズキさんこんばんは。 ..
by mgarden2 at 22:23
丹精した作物が、収穫を目..
by nene at 10:07
はじめまして!! 我が..
by スズキ at 14:42
> neneさん いつ..
by mgarden2 at 21:54
昨日はお電話でのご説明 ..
by nene at 15:14
山本様 こんばんは。..
by mgarden2 at 20:07
先程お問い合わせさせてい..
by 山本 at 20:04
山形弁さ、通じて嬉しっけ..
by mgarden2 at 22:14
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください